見出しの変更
TeXは各種の文書構成要素に対し見出しを自動生成します。日本語文書を例に取ると、“概要”、“参考文献”、“図”、“表”、等があります。しかし目的によってはこれらをより適切な文言で置き換えたいといったケースが発生します。自動生成される見出しの文言を変更するにはプリアンブル(タイプセットメニュー:プリアンブルと操作)の末尾に次のコマンドを設定します。
\renewcommand{\name}{Newname}
指定できるnameの一覧については次の表を参照ください。なお使用するドキュメントクラスによっては定義されていない項目もありますのでご注意ください。Newnameは設定しようとする新たな見出しテキストです。
文書要素 | name | 文書要素 | name |
---|---|---|---|
Abstract | abstractname | Figure | figurename |
Preface | prefacename | Table | tablename |
Contents | contentsname | Bibliography *1 | bibname |
List of Figures | listfigurename | References *1 | refname |
List of Tables | listtablename | Appendix | appendixname |
Part | partname | Glossary | glossaryname |
Chapter | chaptername | Index | indexname |
Proof | proofname | Endnotes | notesname |
kb0059 参照