使いやすさと高機能を兼ね備えた生化学研究を支える分析・可視化ツール

― グラフ作成・統計・分析ソフトウェア ―

生化学研究を支える論文・プレゼン用グラフの作成は、OriginProにお任せください!

\OriginPro 無料ウェビナー随時開催中!/

導入前から誰でも参加可能!
初心者から上級者向けまでコース充実!

Originを使い始めた方はもちろん、これまで自己流で使っていた方にも便利なポイントが満載です。

ウェビナー情報をチェック!

グラフの種類1グラフの種類2

こんなお困りごとありませんか?

こんな
お困りごと
ありませんか?

測定データが大量でExcelでは手に負えない

作図に時間がかかって研究に集中できない

フィットと統計どちらも1つのツールで済ませたい

悩む人のイラスト

「こんなことまでできるの?」を支える機能いろいろ
OriginProの特徴

大量データでもすぐ表示して可視化、統計・解析

さまざまな形式のデータを簡単インポート。数百万~数億行のデータもすぐに表示し、ストレスフリーでグラフ作成や解析に移ることができます。

  • Excel、CSV、音声(wave)ファイル、NetCDF、MATLAB、pClamp、Famos、Prismなどのサードパーティ製データ形式対応
大規模データもスムーズにインポート

マウス操作だけで即実行!豊富な統計・解析機能

フィット、ピーク解析、統計、信号処理などの解析ツールを搭載。IC50/EC50解析に使えるシグモイド型フィットにも対応しています。

  • フィット:線形、多項式、非線形、曲面など
  • 統計機能:相関係数、t検定、分散分析、主成分分析、クラスター分析など
  • 信号処理:スムージング、FFT、IFFTなど
統計・解析サンプル

論文・学会発表に映える美しいグラフを簡単に作成

多軸グラフ、等高線、3Dプロット、箱ひげ図、エラーバー付きグラフ、散布図行列など、100種類以上のグラフテンプレートを搭載。マウス操作で直感的にカスタマイズできます。

  • 散布図
  • ヒストグラム
  • 箱ひげ図
  • 3Dグラフ
  • 複数軸グラフ
  • 散布図行列
  • 等高線
  • ヒートマップ
散布図、3Dバブル散布図、ヒートマップ、バイオリン図

ワンクリックで処理できるようにカスタマイズ可能

複雑な処理もボタン化してワンクリックで実行できるようにカスタムマイズすることができます。

  • 例1:複数のCSVを自動読み込み → フィット解析 → まとめて画像やExcelファイルなどで保存
  • 例2:計測装置からの分割ファイルを一括処理して、統計・解析・グラフ出力
  • 例3:時間経過で変化する波形を動画として出力
フィットを一括実行

初心者におすすめ!
ウェビナー動画

Originで多軸グラフを作ろう

複数のY軸を使って、異なる単位のデータを一つのグラフにまとめる方法をご紹介。凡例の調整・配色変更など、見やすく整理された多軸グラフを作成する手順を実演します。

Originの基本的なフィット操作を覚えよう

線形・非線形フィットの手順と活用の基本を紹介。レポートシート出力までの一連の操作を習得し、Originのフィット操作をより便利に行う際のヒントとしてお役立てください。

Originの統計機能を使ってみよう

ヒストグラムやボックスチャートといった統計分野でよく利用されるグラフの作成やt検定、分散分析などの使い方を実演で解説。統計解析に不慣れな方にもわかりやすい内容です。

OriginProの最新情報をチェック!

page_top_icon