JADE -XRD解析ソフトウェア-
JADE(開発元:米MDI)は、X線粉末回折(XRD)データから結晶構造解析を行うためのソフトウェアです。格子定数の計算、指数付け、バックグラウンド処理、パターンフィッティング、参照強度比法(RIR)、リートベルト解析、結晶の相同定など、結晶構造解析に必要なさまざまな計算を実行できます。
JADEの最新版、JADE 2010/JADE 9.8は、Windows 10でも動作します。古いバージョンのJADE 7が動作するOSはWindows XPまでです(Windows Vista以降のWindowsでは動作しません)。
ユーザ様からこのような評価をいただいております
- たくさんの解析を行うため、JADEの自由度の高さ、使い勝手の良さは手放せません。
- ほかのソフトで検出できなかった微小ピークをJADEで解析できました。
- 解析結果の出力が見やすく、編集しやすいです。特に測定結果と候補の回折パターンを並列に並べる表示がわかりやすいです。
様々なメーカーの粉末回折データの解析をいつも同じ操作で
XRD解析で必要とされる定性、定量分析、指数付け、リートベルト解析などの機能を提供する業界標準のXRD解析ソフトウェアです。JADEの開発元・MDI社は、20年以上前からXRD解析のソフトウェアを提供しているメーカーで、さまざまなXRD解析装置と共にJADEは利用されています。
粉末X線回折(XRD)のデータ解析は、それぞれの粉末X線回折装置に付属する解析ソフトウェアを利用するケースが多いかと思いますが、メーカーによってソフトウェアの機能、操作方法は異なります。また、データ形式も異なりますので、あるメーカーの装置から出力されたRAWデータを、ほかのメーカー製のソフトウェアで解析することができないケースも珍しくありません。
JADEは、代表的な粉末X線回折(XRD)装置のメーカーのデータ形式のほとんどに対応しています。JADEを導入することにより、解析機能や使い勝手に定評があるJADEを利用して快適に解析が行えるだけでなく、さまざまなメーカーの異なる形式のデータを、いつも同じ操作で解析できるというメリットもあります。
JADE 9.8
従来スタイルのJADEの最新版
これまでのバージョンのJADEと同じような操作感覚でご利用いただけます。従来スタイルのJADEの最新版です。
解析の基本的な機能を提供するJADE 9.8(Basic)と、より高度な機能を提供するJADE+ 9.8の2つの製品があります。
また、Qual (Search/Match)、Quant、Whole Pattern Fitting/Rietveld、Cluster Analysisといったプラグインを追加することで、さらに高度な解析機能を利用することができます。
JADE 2010
ユーザーインターフェイスを一新したJADEの最新版
まったく新しく設計されたJADEです。ユーザーインターフェイスが一新され、より使いやすくなりました。また、解析結果のレポート出力も大幅に強化され、見やすく分かりやすいレポートを作成できます。
機能面では、これまでプラグインで追加する形になっていたQual (Search/Match)、Quant、Rietveld、Cluster Analysisの機能がJADE本体に統合されました。JADE 2010を購入するだけですべての機能を利用できます。
News & Information
2017.10 |
Jade 9.8リリース |
---|
展示会出展情報
Jadeを出展予定の展示会を掲載いたします。
JASIS 2018
2018年9月5日(水)~7日(金)
幕張メッセ国際展示場
https://www.jasis.jp/
最終更新日 : 2018-04-16