検出・解析の操作
メニューの内容について日本語でご案内しています。
粒子・細胞・結晶の高度検出・測定に最適!
展示会等で配布しているMIPARのカタログをご覧いただけます。
PDF(2.4MB)
MIPARの機能をご紹介しています。
PDF(24MB)
撮像状況によって、画像にコントラストの偏りが生じてしまうことはよくあります。単なる除算方式ではない高度なシェーディング補正結果を、MIPARは出力します。
画像から特徴部分を検出するために複数メニューで作成したアルゴリズムをレシピと呼んでいます。レシピは検出内容に応じてメニューから作成でき、設定項目の追加、削除、移動、編集、順序変更などが自由に行えます。複数の画像に繰り返し適用することができます。
サンプルレシピを開発元のRecipe Storeから無料でダウンロードすることができますのでお試しください。
Recipe Store
ユーザ事例2の解説
スウェーデンのUniversity WestとイギリスのGKN Aerospace社は、共同でニッケル超合金性の航空機部品をAM(アディティブマニュファクチュアリング:積層式金属3Dプリンター)方式で製造する際の欠陥について、人間による測定と画像解析による測定を比較評価し、画像解析の有効性を確認しています。
画像解析については、MIPARとImage-Jの両方で評価していますが、はたしてどちらが有効性が高いと選ばれたでしょうか?
★MIPARユーザ事例へのご参加を募集しております★
皆様のご研究をぜひMIPARと一緒にご紹介させてください。ご連絡お待ちしております!