ドキュメントプロファイル

各文書のメモ、変数の値、コードの頻度等の一覧表を出力します。
分析対象の属性とコーディング結果をまとめるのに便利です。
Excel形式で出力すると、統計ソフトウェアへのインポートデータとしても利用できます。

ドキュメントプロファイル

操作方法

  1. 出力する内容を限定したい場合は、その文書とコードをアクティブ化しておきます。
    ドキュメントプロファイル
  2. レポートタブのドキュメントプロファイルを選択します。
    ドキュメントプロファイル
  3. 設定画面が開きます。オプションを選択します。
    ドキュメントプロファイル

    アクティブ化された文書のみ:アクティブ化された文書のみが出力されます。出力対象を絞りたいときにご利用ください。

    アクティブ化されたコードのみ:アクティブ化されたコードのみが出力されます。出力対象を絞りたいときにご利用ください。

    ツールチップ変数を表示する:任意の変数の値を一覧表に表示できます。変数を選択するボタンをクリックすると変数一覧の画面が開きます。表示したい変数にドキュメントプロファイルを付けます。

    設定が完了したらOKをクリックします。
  4. レポートの名前と保存場所を設定します。出力形式は Excel/Word/Web から選択できます。Excel形式で出力すると、統計ソフトウェアへのインポートデータとしても利用できます。
    ドキュメントプロファイル
  5. 出力したファイルを開くと次のようになります。
    ドキュメントプロファイル

Word形式で出力した際にフッターのエラーが発生した場合

Wordのバージョンによっては、次のようにフッターが正しく表示されない場合があります。

ドキュメントプロファイル

ここにはページ番号を表示するためのコードが埋め込まれています。Wordのバージョンによってはこのコードに非対応のためエラーとなります。こちらの対処法をお試しください。

page_top_icon