MAXQDA出張トレーニング

お客様ご指定の場所に講師を派遣し、MAXQDAの操作方法を身に着けていただくためのトレーニングを実施します。

研究者のAさん

研究室のメンバーで質的研究を始めることになったので専用ソフトを探している。全員が同じレベルで使えるようになりたい!

研究者のBさん

MAXQDAを使って複数人で一緒に分析をしたい。便利な使い方や注意点をプロに教えてほしい!

大学教員のCさん

学生にMAXQDAの基本操作を教えてほしい

 

MAXQDA出張トレーニングをご利用ください!

icon

MAXQDAの妖精
まっきゅすクン

対象

MAXQDAの複数ユーザライセンスまたはネットワークライセンスをご利用中、もしくは導入をご検討中の方(3名以上)


開催形式

  • お客様に会議室等をご用意いただき、弊社から講師とサポートスタッフを派遣します。
  • 参加人数3名から承ります。人数の上限はございません。
  • トレーニングの際に使用するPCはお客様ご自身でご用意ください。
  • MAXQDAのライセンスをお持ちでない方には無料の体験版をご提供します。

担当講師

ライトストーンで長年MAXQDAのテクニカルサポートや、ウェビナーの講師を務めているスタッフが担当いたします。

講習内容

基本的には、弊社が定期的に開催している下記の無料ウェビナーと同一の内容です。

  • MAXQDA2022基本操作はこれでマスター! 一緒に操作で安心ウェビナー
  • コーディング後の分析のヒント☆MAXQDAを活用して研究を進めようウェビナー
  • MAXQDA図解ツールウェビナー☆コーディング結果を俯瞰して考察を深めよう

このほか「基本的な操作のみの講習を短時間で行ってほしい」「アンケートデータの分析方法を取り上げてほしい」など、お客様のご要望に合わせてカスタマイズも可能です。お気軽にご相談ください。

所要時間目安:内容により60~180分

費用

弊社から開催地までの交通費程度。個別にお見積りいたします。
費用目安:10~20万円

現在は特別に無料で承っております。

お問い合わせ

株式会社ライトストーン MAXQDA出張トレーニング係まで

下記情報を添えてお問い合わせください。

  • 開催場所
  • 開催希望日時
  • 受講者数
  • 講習内容のご希望
  • ライセンスの導入予定時期
page_top_icon