MAXQDA出張トレーニング

ご指定の場所に講師を派遣し、MAXQDA基本操作トレーニングを実施します。

研究室のメンバーでグループ研究を始めるために専用ソフトを探している。全員が同じレベルで使えるようになりたい。

初めてQDAソフトウェアを導入した。操作のポイントや注意点を教えてほしい。

新しく研究を始める学生にMAXQDAの基本操作を教えてほしい。

ウェビナーを視聴したけれどいまいち分からない。対面で質問しながら学習したい。

MAXQDA出張トレーニングをご利用ください!

icon

開催形式

弊社から講師を派遣します。下記の2コースからご選択いただけます。開催日時はご希望に合わせて調整いたします。

パッケージコース
 基本操作を学ぶコースです
カスタマイズコース
 基本操作を習熟した方を対象としたステップアップコースです

担当講師

開発元VERBI社によりMAXQDAアドバイザー認定を受けたスタッフが担当いたします。MAXQDAテクニカルサポートや、ウェビナー講師の経験も豊富です。

費用

内容と人数に応じてお見積りいたします。

費用目安: 10名まで 10万円(税抜)~(+交通宿泊費)

講習内容

パッケージコースカスタマイズコースがございます。

※参加者様の習熟度合いによっては、選択したトピックスをご希望の時間内で完了できない場合がございます。予めご了承ください。

パッケージコース

初めてのMAXQDA

1日でMAXQDAの基本操作を学ぶコースです。

  • 基本操作(コーディング・カテゴライズ)
  • 属性データとグループ間の比較
  • 図解ツール
  • 質疑応答

カスタマイズコース

必要なトピックスを選択して受講できます。所用時間はご相談ください。

  • インタビューデータの取り扱いと分析
  • アンケートデータの取り扱いと分析
  • 共同研究に便利な使い方
  • 分析に便利なツール(スマートコーディング・クリエイティブコーディング)
  • 分析をまとめるツール(サマリー・QTTシート)
  • 質疑応答

準備

ご用意いただくもの

  • 参加者用のPCとマウス
  • PC画面を投影できるプロジェクター
  • 会場(東京都秋葉原付近の会場を弊社で手配することも可能です。別途会議室レンタル費用が必要です。)

受講特典 講習用1か月ライセンス

ライセンス未所有の方のご参加も大歓迎! 予習・復習にもご活用ください

トレーニングは、MAXQDAの最新バージョンで行います。ライセンスをご所有でない場合や旧バージョンをご利用中の場合は、講習用1か月ライセンスを発行いたします。トレーニングの前1週間、後3週間ご利用いただけます。必要なライセンス数をお知らせください。

お手持ちのPCに最新バージョンのMAXQDAをインストールして、下記が正常に作動することを事前にご確認ください。

  • MAXQDAのサンプルデータを開く
  • 新規プロジェクトを保存する

お問い合わせ

下記情報を添えてお問い合わせください。

  • 開催場所
  • 開催希望日時
  • 受講者数
  • ご希望のコース
  • ライセンスの有無

株式会社ライトストーン MAXQDA出張トレーニング担当

電話番号:03-3864-521103-3864-5211

page_top_icon