セミナー・ウェビナー開催情報
ラーニングコンテンツ
各商品の操作方法や技術資料等は、各商品ページのラーニングメニュー内にございます。
統計・計量経済
AI解析
科学技術
結晶構造
質的研究
画像解析
ライブラリ
お電話でのお問い合わせ
平日 9:00~18:00
メールでのお問い合わせはこちら
体験版ダウンロード
MAXQDAの操作や質的研究を学べるワークショップの詳細はこちら!
サマリーは、データ(事例)から読み取れることを分析者の言葉で記述し、表形式にまとめる機能です。事例-コードマトリックスやM-GTAの分析シートの作成にもご利用いただけます。是非研究発表にお役立てください。
コード「キャリア」について、事例ごとに分析結果を研究者の言葉でまとめています。分析したデータは日本語ですが、海外誌で発表するため、サマリーを英語で記載しています。
サマリーグリッドは、以下の3つの画面で構成されます。
MAXQDA 24以降のバージョンで利用可能なAIアシスト機能は、要約の自動作成やコードの提案など、分析の各段階をAIがサポートします。サマリーグリッドにおいては下図のボタンでサマリーを自動作成できます。日本語を含む複数言語への出力に対応しています。
関連ページAIアシストの概要
MAXQDAの使い方に戻る