サンキーダイアグラム

サンキーダイアグラムとは、工程間の流量を表現するグラフです。フローチャートのように各工程間の流れをみながら、線の太さによって表現される流れの量を確認できます。化学工学、環境工学、物流管理等の分野でシステム内の各プロセス間の流量を表す為に使われ、エネルギー収支の視覚化のために使用されてきました。
近年では、集めた税金とその使い道を表現するときや、Webマーケティングにおいてサイト内でのユーザーの動きを分析するときなど幅広く利用されています。

Originでは、バージョン2020以降で作図可能になりました。

別名:サンキー図、サンキーチャート、リバープロット、アルビアルダイアグラム、沖積図

工程間の流量を表現するグラフであるサンキーダイアグラム

アルビアルダイアグラム(沖積図)は、構成の変化や時間経過の流れを表現するグラフですが、サンキーダイアグラムと同じ意味で使用されることが多くなっています。また、派生形として、カテゴリ要素を放射状に配置してその関係性を表現するコードダイアグラムなどがあります。

バージョン2020以降のOriginをお持ちでない場合は、無料の体験版でお試しいただけます。

用意するデータと操作

例えば、ある標品のページから、商品を購入、または問い合わせまでの顧客数の流量を表現したい場合を考えます。Originでは、下図のようにデータを用意する必要があります。このとき、列の属性は特に設定しなくても問題ありません。

データの例

この3列を選択して、「作図:カテゴリカル:サンキーダイアグラム」を選択すると、サンキーダイアグラムを作成できます。

サンキーダイアグラム作図の例

図中の四角で表された部分を「ノード」といい、各工程を表します。ノード間を繋ぐ流れの部分を「リンク」といいます。もう少しノードの数を増やしたデータで作図すると、下図のようになります。

ノードを増やしてサンキーダイアグラムを作図した例

グラフをダブルクリックして開く「作図の詳細」ダイアログでは、色やノードの幅などの編集が可能です。

「作図の詳細」ダイアログ

Originで作図したサンキーダイアグラムは、ノードの部分をマウスでつかんでドラッグすると移動できます(水平方向の移動は「作図の詳細」ダイアログで設定が必要です)。

ノードの位置を移動

Pro版でのみ行うことができる編集項目

サンキーダイアグラムには、Pro版でのみ設定することができるグラフの編集項目があります。「作図の詳細」ダイアログにおけるそれらの項目には「(Pro)」と表記があります。

  • ノードを矢印の形状に変更することができます。
  • ノードを矢印の形状に変更

  • リンクのラベルを表示させることができます。
  • リンクのラベルを表示

  • ノードを回転させることができます。
  • ノードを回転

    サンプルデータ

    上述のサンキーダイアグラムのサンプルで使用したデータは、以下よりダウンロードできます。

    ほかにも、Originの「ヘルプ」メニューから「ラーニングセンター」を開き、様々なサンプルグラフを確認できます。ダイアログで、「sankey」と検索し、サムネイル画像をダブルクリックすると開けます。
    ※Originをお持ちでない場合は、無料の体験版でお試しいただけます

    ラーニングセンターでサンプルデータを開く

    グラフと実際のデータがあるので、ワークシートにどのようにデータを持てばよいかや、簡単な作図方法なども確認できます。

    サンキーダイアグラムのサンプルデータ

    テクニカルサポート

    ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せフォームよりテクニカルサポートまでご連絡ください。

    その際、必ず「製品名」「バージョン」「シリアル番号」をご連絡ください。

     

    page_top_icon