OriginProのライセンス形態は、全部で5通りあります。
ライセンスファイル版 (シングル) |
サブスクリプション ライセンス |
マルチシート ライセンス |
ネットワーク 同時起動版 |
ドングル版 | |
対象 | 個人 | 個人/複数人 | 複数人 | 複数人 | 個人/複数人 |
---|---|---|---|---|---|
ライセンス管理形式 | プロダクトキー形式 詳しくはこちら |
プロダクトキー形式 詳しくはこちら |
プロダクトキー形式 詳しくはこちら |
サーバ&クライアント形式 詳しくはこちら |
USBドングルキー形式 詳しくはこちら |
ライセンス期間 | 永続 | 1年単位の契約 | 永続 | 永続 | 永続 |
複数本購入による割引 | |||||
メンテナンス※1 | ※4 | ||||
メンテナンスライセンス数※2 | 2 | 契約ライセンス数と同数 | 契約ライセンス数と同数 | ||
ライセンスシェア機能※3 | |||||
※1 メンテナンスは新規購入時無償で1年間付属します。メンテナンスの特典は下記ページをご参照ください。 ※2 メンテナンスの期間中のみ追加でご利用いただけます。
|
OriginProのライセンス形態は、全部で5通りあります。
※1 メンテナンスは新規購入時無償で1年間付属します。メンテナンスの特典は下記ページをご参照ください。
※2 メンテナンスの期間中のみ追加でご利用いただけます。
※3 メンテナンスの期間中のみご利用いただけます。同時起動版ライセンスではご利用いただけません。
※4 新バージョンの提供およびライセンス移行サポートをご利用いただけます。
OriginProのライセンス管理方法は、大きく分けて次の3種類あります。
インターネット経由で取得する「プロダクトキー(テキスト情報)」を個々のPCに入力することでライセンス認証を行い、OriginProを動作させます。
パソコンを交換する際には、「ライセンス取り外し」メニューですぐにライセンスを取り外せるため、スムーズに別のパソコンへOriginProのライセンスを移行することが可能です。
年次更新タイプのライセンスです。
メンテナンス契約は付属しませんが、常に最新バージョンにアップグレードしてご利用いただけます。
永続的に使用可能なライセンスです。
1つのシリアル番号で複数のライセンスを管理し、ライセンスの累積数によって割引が適用できます。
1年間のメンテナンス契約が付属します(2年目以降は任意で更新可能です)。
※複数本を購入いただく場合はその数に応じてお値引がございます。
ご希望のお客様はライセンス数を明記の上、お問い合わせフォームよりお見積をご依頼ください。
FLEXnet(ライセンス管理プログラム)を1台のパソコンにインストールし、ライセンスサーバとします。
FLEXnetはOriginProを使用中のパソコンの台数を数え、その数がお買い上げいただいたライセンス台数を越えないよう制限します。
すべてのパソコンが接続されているネットワークサーバやワークステーション上でのご利用となります。詳しくはこちらをご覧ください。
永続的に使用可能なライセンスです。
※複数本を購入いただく場合はその数に応じてお値引がございます。
ご希望のお客様はライセンス数を明記の上、お問い合わせフォームよりお見積をご依頼ください。
USBドングルキーでライセンス認証を行い、OriginProを動作させます。
初回設定後はドングルキーを挿し込むだけでライセンスの認証が完了するため、インターネットに接続できない環境でもスムーズにライセンス認証が可能です。
※紛失/故障に関しては営業担当より事前にご確認ください。
※複数本を購入いただく場合はその数に応じてお値引がございます。
ご希望のお客様はライセンス数を明記の上、お問い合わせフォームよりお見積をご依頼ください。
大学や高等専門学校においてキャンパス単位でOriginProを購入いただく場合、100台以上の大規模ライセンスがございます。
これらは永続的に使用可能なライセンスで、購入から1年間のメンテナンス契約が付属します。
2年目以降もメンテナンス契約を更新していただくと常に最新バージョンにアップグレードした状態でご利用いただけます。