等高線図(等値線図)や3Dグラフの色の変更方法

等高線図(等値線図)や3Dグラフの上でダブルクリックし、「作図の詳細」ダイアログを開きます。「カラーマップ/等高線」タブで「レベル」をクリックすると、色を変化させるレベルの区切りを変えられます。

作図の詳細ダイアログ「レベル」

色(Zの値)のレベル分けを行う範囲を「開始」と「終了」で指定します。
※開始と終了の外側の範囲は、それぞれ1色を指定できます。
また、開始と終了の値の間で、Z値がいくつ変わるごとに色を変えるかを「増分」の設定で変えられます。「OK」ボタンを押して設定を確定します。
※「主レベル数」を選ぶと、開始と終了値の間を何段階にレベル分けするか指定できます。副レベルは軸の副目盛に相当し、主レベルでは線を表示し、副レベルでは線は表示せずに色の段階だけ変化させるなど、設定に違いを持たせることができます。

等高線レベルの設定

色の塗り方を変えるには、「作図の詳細」ダイアログで「色塗り」をクリックします。

作図の詳細ダイアログ「色塗り」

「最小値」と「最大値」の色を決めると、Originがその間の色を自動的に決定します。「OK」ボタンを押すと設定が確定します。

塗り方の設定

色補間の設定による色の生成の違い

  • 「制限付き混合」
  • 最小値(開始)と最大値(終了)で設定した2色の混合比率の違いで色を推移させます。

    制限付き混合

  • 「他の色を導入して混合」
  • 最小値(開始)と最大値(終了)の2色の間で、別の色を経由して色を推移させます。制限付き混合と比べてよりはっきりした塗り分けができます。

    他の色を導入して混合

  • 「パレットをロード」
  • あらかじめ用意されている、よく使う色の推移(パレット)を呼び出し、その色の推移を使うことができます。虹の色(Rainbow)やパステルカラーの色の推移などが用意されています。

    パレットをロード

 

 

 

page_top_icon